-
片山健の油彩画 2022年10月 トムズボックス刊
¥1,760
2022年10月1日から武蔵野市立吉祥寺美術館の「片山健の油彩画展」に合わせてトムズボックスが製作した図録です。
-
井上洋介漫画 1996年 版画付 037/300 トムズボックス刊
¥6,000
SOLD OUT
トムズボックス始まって以来の分厚い本ですね そのはず「サドの卵」「箱類図鑑」「ナンセンス展」「井上洋介画集」など、集められるかぎりの漫画を網羅しました 厚さは2センチ!当時の定価は2800円でした 300部限定ですがこれは87番 版画付き 1996年 トムズボックス
-
木葉井悦子 うみはぎなみほどき 1986年3月29日-1987年4月17日 限定111部 64/111 1993年 トムズボックス
¥12,000
「猫の手帳」に木葉井悦子が線描きで連載していたものを1冊にまとめました この本は、限定111部64番 木葉井さんの手書きカット入り 函にシミあり 限定111部 64/111 1993年 トムズボックス
-
河村要助 JUNGLE BOOK 1989年 限定798部 メリーさんの絵本10 トムズボックス刊
¥1,320
倉庫からでてきました。墨一色で鬱蒼としたジャングル。蚊とかハエとか小さな虫、ヘビ、蜘蛛、カエル、河村要助さんは、ジャングルの主役は、おそらくこんなヌルヌルしたり、気持ち悪かったり、そういうところに焦点を当て、それをカッコよく表現したかったのかなあ。なんていまさらながら、眺めてると思った次第です。もう30年も前、河村さんとこの本を作りました。1989年 限定798部 メリーさんの絵本10 トムズボックス刊
-
宇野亜喜良 新・浦嶼子伝 寺田澄史 2002年 限定400部 トムズボックス
¥2,000
SOLD OUT
昔、トムズボックスで製作した本です。1964年美術出版からでた「日本民話グラフィック」から<浦島太郎>の部分のみを収録したものである。出版当時の定価1500円 2002年 限定400部 トムズボックス
-
井上洋介 デッサン 限定200の123番 1994年 トムズボックス
¥2,200
SOLD OUT
表紙の裏にエディションNo.123と井上洋介が消しゴムを彫った彫刻の朱の印。 限定200の123番 1994年 トムズボックス
-
長新太 絵「なわとび」 1996年 トムズボックス刊「なわとび」に掲載
¥38,000
SOLD OUT
「なわとび」は、1996年12月にトムズボックスで展覧会をやったときに、飾られました。額はインチです。マットの窓の大きさは、横160×縦120ミリ「なわとび」の本が、キレイなのが見つからず。経年のヨレがありますが、おつけします。
-
三島典東(Mishima TENTO) NU 1986年 メリーウエルズ刊
¥2,500
SOLD OUT
私が企画編集した「メリーさんの絵本」シリーズの初期の一冊です。独立する前でしたから、務めていた編集プロダクション、メリーウエルズが版元です。糸かがりのほつれがあります。1986年 メリーウエルズ刊
-
追悼 谷口広樹『homosapensaru's wisdom』2011年、『AMMA』1988年、『homosapensaruのピンバッジ』2011年 3種セット
¥3,000
SOLD OUT
谷口広樹の死は、同世代だからだろうか喪失感が大きい。東京工芸大学の絵本を教えるため谷口広樹に呼ばれ非常勤になって10年以上経つ、そして講義の区切りがついたところで毎年、中野坂上で呑んだ。彼の話は、自身のこともさらりと曝け出してくるので面白い。西荻窪 ヨロコビtoでの展覧会直前「オレの本はまだあるかなあ」なんて来店し「まだあるよ」というと「売り上げに貢献するよ」と『homosapensaru's wisdom』20冊をヨロコビtoに持っていってくれた。会期中また寄ってくれて谷口の恩師若尾真一郎の初期の私家版と宇野亜喜良の極初期の絵本を買ってくれる。翌日北海道で亡くなる。なんか生っぽすぎてヨロコビtoに行けなくなった。でも谷口が持って行ってくれた本が売れ切れ、追加したいと連絡が来て、私はホイホイと『homosapensaru's wisdom』だけではなく、30年以上前につくった「『AMMA』とピンバッジもあるよ」と、持って行った。谷口の死のタイミングで在庫がなくなる。『homosapensaru's wisdom』は品切れた。今読み返すと遺言のようだ。たくさん売れた。当たり前だ。まだまだ谷口広樹の死には、なにも整理がつかない。倉庫をつらつら探っていると、品切れたはずの『homosapensaru's wisdom』が十数冊見つかった。『AMMA』もピンバッジも丁度同じくらい残っている。うちの倉庫はちゃんと整理してないところがおもしろい。追悼の意味を込めて、そして在庫をなくすために、出します。『homosapensaru's wisdom』2011年1200円、『AMMA』1988年1200円、homosapensaruのピンバッジ2011年600円3種セット3000円 消費税送料サービス ピンバッジのhomosapensaruはなぜ泣いているのだろう。
-
和田誠 41頭の象 24頭の象 2冊セット トムズボックス刊
¥2,000
SOLD OUT
「41頭の象」は2011年トムズボックスで刊行。中身は1960年当時和田さんが務めていたライトパブリシティが製作した象漫画集「21頭の象」の復刻をしようと私が提案した物だった。やるなら当時の漫画を描いたノートが見つかったと20頭がふえて41頭。これが2011年刊。その後吉祥寺にあったトムズボックスでの展覧会にあわせて2014年にかわいい漫画集「24頭の象」を描き下ろしで作った。今回は東京オペラシティでの展覧会記念「41頭の象」1500円と「24頭の象」700円税込で2420円を2000円で放出です。初台のオペラシティーギャラリーで和田誠展はじまりました。記念!