-
田島征彦 ちからたろう 再話・小沢正 ドレミPhone 童謡EP付き 千趣会
¥2,000
EPに入っている童謡は、やぎのゆうびん と こおろごのうた。 ドレミPhoneという千趣会の企画は、絵本とEPレコードがくっついている。おもしろい企画ですね。発行年はわかりません。
-
宇野亜喜良 うちわ3枚セット 2010年2008年2016年 麻布十番納涼祭り
¥2,000
SOLD OUT
裏側は、それえぞれのスポンサーの広告がはいっています
-
宇野亜喜良 手提げ紙袋 バーコ印刷 Pina Circus
¥3,000
ヨコ370高さ320ミリ 未使用 バーコ印刷とは、インクが盛り上がる印刷のこと Pina Circusは、検索してみるとでてこない おそらくアートンが関係していたのではないか? バーコ印刷 Pina Circus
-
宇野亜喜良 ふろしき 90センチ角 2004年 アンダーグラウンド・ブック・カフェ
¥8,000
2004年に神保町の古本屋有志があつまり、古書会館でやった催しを記念して作られたふろしきです トムズボックスがプロデュースしました 懐かしい 函入り 未使用 2004年 アンダーグラウンド・ブック・カフェ
-
竹谷隆之作品集「漁師の角度」 1999年 初版 函 ホビージャパン
¥12,000
作品集と「漁師の角度」の2冊セット 1999年 初版 函 ホビージャパン
-
宇野亜喜良 旗(フラッグ) 麻布十番祭り 2009年 街頭に架けられた旗(シルクスクリーン)
¥8,000
SOLD OUT
113センチ×59センチの大きな旗です。シルクスクリーンで表裏同じ絵柄が刷ってあります。旗として使用されたものですから使用感、ちょっとした汚れもあります。紐を通して吊るすための穴が3箇所。おもしろいものです。丸めてお送りします。2009年 街頭に架けられた旗(シルクスクリーン)
-
紙のクルマ。 溝呂木陽 1994年初版の1996年重刷 二玄社
¥2,000
こういうのをみると、やりたくなりますね 切って貼って、紙の車ができあがる 1994年初版の1996年重刷 二玄社
-
世界のオールドカー 切り抜く本 松田博司 子供の科学 別冊 1975年 誠文堂新光社
¥2,500
1900年から30年あたりのオールドカー 紙を切って貼って、つくる 楽しいですね 子供の科学 別冊 1975年 誠文堂新光社
-
和田誠 小型のお盆(鉄製)直径20センチ 昭和40年代?
¥3,500
当時、ファンシーショップで売っていたものだろうか?それともなにかのノベルティグッズなのか不明です。ところどころにサビがあります。(写真参照)こういう作家のグッズ!大好きですね。直径20センチ 昭和40年代?
-
原田治 OSAMU'S MOTHER GOOSE BEDTIME STORIES 1989年初版の同年3刷 帯 ビクター音楽産業
¥3,000
SOLD OUT
林真理子・秋山道男・安西水丸・酒井手エ・鈴木梅花・松山福・佐々木克彦のキュートなお話に、原田治が挿絵を描くという企画のOSAMU GOODS本 1989年初版の同年3刷 帯 ビクター音楽産業
-
原田治 OSAMU'S HOW TO BOOK Knitting 1987年 マトリックス刊
¥5,000
SOLD OUT
OSAMU GOODSの編み物本といいましょうか。正規品ですね。初版 1987年 マトリックス刊
-
大橋歩 エースパンチ❤︎トランプ
¥8,000
珍しいものですね 写真でわかるように付属でついている冊子がすばらしい、大橋歩の全ての絵に対する解説があります 発行年不明 トランプは、見本が2札ありますが。未使用で印紙が貼ってあります。平凡出版(マガジンハウスの前身)と エース❤︎トランプ 共同企画
-
長新太 こどものアルバム 今江祥智 ドレミPhoneシリーズ 1970年あたり 千趣会
¥3,000
千趣会の企画の、絵本つきレコードといいましょうか。絵本は16ページあります。レコードには、「ひとくいどじんのサムサム」詩・谷川俊太郎 曲・林光 歌・宍倉正信 「はるいっぱい」詩・阪田寛夫 曲・湯山昭 歌・真理ヨシコなど 経年のヨレ、汚れさります。 ドレミPhoneシリーズ 1970年あたり
-
原田治 Osamu Goods go to HAWAII 1989年 コージー本舗刊
¥5,000
SOLD OUT
Osamu Goodsは、今プチブレイクしております。新しいグッズがたくさん出ていて、私は本来の原田治、自ら企画・デザインをしたDusty Miller製のコレクターでもあります。この写真集は、もちろん当時のDusty Miller製のOsamu Goodsをハワイに持って行って写真集を作ろうという企画ですね。それも写真を撮ったのは、原田治とデザインもした新谷雅弘!いいなあ!うらやましい! 1989年 コージー本舗刊
-
宇野亜喜良 ジグソーパズル500ピース 西風 未開封 Central Hobby
¥4,000
函は32センチ×23.5センチ 厚さ4.8センチ。ジグソーパズル のサイズは、38センチ×52センチのようです。ビニールでパッキングされているので中は確認してません。
-
長新太 1999年 アンデルセン カレンダー
¥2,000
横12センチ 縦6.5センチしかない。広島のパン屋のアンデルセンが企画している小さなカレンダーです。他に吉田カツのを知っています。カレンダーは、多くの作家が依頼され作ってきました。重要なアイテムだと思います。1999年 カレンダー アンデルセン
-
瀬川康男 犬棒かるた 1975年初版 福音館書店
¥6,000
かるたです 未開封 1975年初版 定価3800円
-
光文社 創業60周年企画「少年」オール復刻BOX 昭和37年4月号
¥12,000
輸送用の段ボール箱 未開封
-
蛭子能収 えびすビンゴカード ハナヤマ
¥2,000
SOLD OUT
このビンゴカード、25枚あります。裏面の遊び方よんでたら、普通のビンゴとはちがって、持ち歩き街を観察することによって、ひそかにビンゴを完成させるという、ちょっと根暗な感じがいいのでしょうか。蛭子能収の漫画を、井上洋介は「ひるこのうしゅうの漫画はいいねえ」といって愛読者でありました。
-
横井弘三 風光の信州 第3輯 絵葉書3枚セット 昭和30年代? 長野縣観光協會
¥4,000
SOLD OUT
横井弘三は、1889年生まれの絵描き 堀内誠一が「絵本の世界 110人のイラストレーター」に「戦後、長野市に疎開、絵を生活資材と交換しながら焼絵やプラスチィック素材に着目するなど独自の前衛精神をとおした」と紹介している 絵葉書を入れているタトウがすてきです 絵葉書3枚セット 昭和30年代? 長野電鐵株式會社
-
横井弘三 自然の王者 志賀高原 絵葉書3枚セット 昭和30年代? 長野電鐵株式會社
¥4,000
SOLD OUT
横井弘三は、1889年生まれの絵描き 堀内誠一が「絵本の世界 110人のイラストレーター」に「戦後、長野市に疎開、絵を生活資材と交換しながら焼絵やプラスチィック素材に着目するなど独自の前衛精神をとおした」と紹介している 絵と横井の短い文、そしてそれを入れているタトウがすてきです 絵葉書3枚セット 昭和30年代? 長野電鐵株式會社
-
横井弘三 上林温泉のパラダイス 絵葉書4枚セット 昭和30年代? 長野電鐵株式會社
¥6,000
SOLD OUT
横井弘三は、1889年生まれの絵描き 堀内誠一が「絵本の世界 110人のイラストレーター」に「戦後、長野市に疎開、絵を生活資材と交換しながら焼絵やプラスチィック素材に着目するなど独自の前衛精神をとおした」と紹介している 絵葉書4枚セット 絵と横井の短い文、そしてそれを入れているタトウがすてきです 絵葉書4枚セット 昭和30年代? 長野電鐵株式會社
-
いじわるばあさん かるた 長谷川町子 姉妹社 未開封
¥4,000
いじわるばあさんのカルタです。なかは未開封。姉妹社のクレジットがあります。70年代かな?
-
非売品グラフィティ 睦月三日生 1994年 初版 リトル・モア
¥2,500
このような企業物のキャラクターグッズいいですね トムズボックスが吉祥寺にあったとき隣がアメリカのグッズを扱う「Beep Beep」だったのでひまを見つけて入りびたっていた 日本だったらやっぱり表紙の不二家の「ペコちゃん」あじろ綴じなので背にワレがあります 1994年 初版 リトル・モア