-
たむらしげるギャラリー画集 こわれた月 1993年 初版 リブロポート
¥3,000
SOLD OUT
額に入れずに部屋に飾れる12枚の自選作品集 というのが帯の言葉。この画集ができたときはおどろいた。こういう見せ方もあるのですね とにかく印刷がキレイです 1993年 初版 リブロポート
-
たむらしげる Silent Vision 1994年 初版 河出書房新社
¥4,000
SOLD OUT
Silent Visionとは、よく言った感じがします たむらしげるの絵は、一瞬無音の世界に飛ばしてくれる気がします そしてゆるやかになにかが聞こえてくるような? 1994年 初版 河出書房新社
-
たむらしげる ありとすいか 1984年 初版 リブロポート
¥4,000
「ありとすいか」は、1976年福音館のペーパーバック絵本シリーズで出ました。のち1984年大判にして絵も描き直してリブロポートででます。そのあとポプラ社から「名作絵本復刊シリーズ」として復刻されます。記憶をたどるとおそらくリブロポートでも新装版がでているような? カバー 1984年 初版 リブロポート
-
たむらしげる カードブック 1987年 初版 架空社
¥2,500
SOLD OUT
架空社のカードブックは、たむらしげる、スズキコージ、飯野和好などがある カードブック 1988年 初版 架空社
-
たむらしげる ありとすいか 1976年 初版 福音館書店刊
¥6,000
SOLD OUT
たむらしげるの最初の絵本ですね 27歳です 福音館のペーパーバック絵本シリーズの1冊です このシリーズはどのくらい出たのでしょう 上製本ではなくボード絵本? 定価は250円 いい企画だと思うのですが、難しかったようですね 経年のヨレ感があります 特にエッジあたり 写真で確認してください 縦19横15センチ 1976年 初版 福音館書店刊
-
たむらしげる ファンタスマゴリア デイズ 全2巻 2000年 初版 帯 メディアファクトリー
¥6,000
SOLD OUT
おしゃれな本ですね スミとお話ごとに特色の色を変える2色刷り たむらワールド全開です 2000年 初版 帯 メディアファクトリー
-
たむらしげる モービー・ディック航海記 イラスト入りサイン 2005年 初版 帯 ソニーマガジンズ
¥4,000
SOLD OUT
これぞファンタジー! イラスト入りサイン 2005年 初版 帯 ソニーマガジンズ
-
たむらしげる ヘンゼルとグレーテル 大島かおり訳 1989年 初版 ミキハウス
¥3,000
SOLD OUT
ミキハウスが、飯田橋にあった編集プロダクション・アスクに依頼して絵本の企画をたちあげました そのアスクにいたのが、大塚洋子と小野明、なつかしいかぎりです たむらしげるの絵おみごと 1989年 初版 ミキハウス
-
たむらしげる Mr.Q's 虹のコレクション 2001年 初版 帯 小学館
¥4,000
一枚の絵にひそむお話 たむらしげるは、こういう感じの表現が好きみたいですね 長新太もすきでした 2001年 初版 帯 小学館
-
たむらしげる THE OLD MAN AND HIS DOG(おじいさんと いぬ) HAPPY TALK8 1980年 初版 アスク
¥3,000
SOLD OUT
英語の教材として企画された絵本シリーズの一冊 HAPPY TALK8 1980年 初版 アスク
-
たむらしげる フープ博士の月への旅 1980年 青林堂刊
¥5,000
最初のたむらしげる漫画集 フープ博士シリーズは絵本にもなっています 初版は表紙は黄色版、あと赤版、と青版があります 1980年 青林堂刊
-
たむらしげる 銀河の魚 1993年初版の1994年2刷 帯 リブロポート
¥3,000
たむらしげるの初脚本・監督の映像作品「銀河の魚」の単行本化したもの。 1993年初版の1994年2刷 帯 リブロポート
-
たむらしげる ネズミのヒコーキ 1994年 初版 あかね書房
¥3,000
-
たむらしげる SMALL PLANET スモール・プラネット 1985年初版の1989年3刷 青林堂
¥4,000
SOLD OUT
本文ヤケ、シミあります。初期の漫画群ですね。たむらしげるの宇宙感が凝縮されているようです。カバー 1985年初版の1989年3刷 青林堂
-
たむらしげる クッキー・サーカス 1982年 初版 文化出版局
¥4,000
SOLD OUT
この絵本は、文化出版局のあと、架空社、そのあと復刊ドットコムで復刻されています。これは最初の文化出版局版です。カバーは、なくて完本だと思います。1982年 初版 文化出版局
-
たむらしげる よるのさんぽ 福音館のペーパーバック絵本 1977年初版の1978年2刷 福音館書店
¥5,000
SOLD OUT
廉価に絵本を提供しようとした福音館のペーパーバック絵本シリーズ 当時の定価は250円。いいシリーズですね。一体何冊でたのだろう。商業出版としては、たむらしげるの2冊目の絵本になります。 福音館のペーパーバック絵本 1977年初版の1978年2刷 福音館書店
-
たむらしげる うちゅうスケート 1983年 初版 リブロポート
¥5,000
SOLD OUT
淡い紫、明るい青、黄土色に近い黄、茶は明るい青と黄土色に近い黄を重ねているのだろうか、とにかく特色の色の重ね具合がたまりません。この絵本も、リブロポートで1991年新装復刊されて、1998年KADOKAWAで出る。そして2014年に復刊ドットコムという具合だろうか。それぞれの時代に欲されて上梓される。コアなファンがいる証拠ですね。この絵本はとにかく最初の絵本。 カバー 1983年 初版 リブロポート
-
1993年トムズボックスが吉祥寺に開店時の記念版画セット!
¥50,000
SOLD OUT
大好きな作家に参加してもらいました。この版画のおかげで当時のトムズボックスは、大変助かりました。参加していただいた作家は、長新太、井上洋介、宇野亜喜良、和田誠、片山健、木葉井悦子、スズキコージ、飯野和好、たむらしげる、荒井良二の10人です。たむらしげるのだけプリントアウト、ほかはシルクスクリーン。シートの大きさは18×13センチ エディションは、90/100 全てサイン入りです。長新太の版画の端にシミあり。
-
たむらしげる タック そらをゆく 1980年 初版 小峰書店
¥5,000
SOLD OUT
一時期、たむらしげるの幻の絵本でしたが、復刊ドットコムが2014年に復刊しました。カバー背上部に破れあります。写真で確認してください。1980年 初版 小峰書店
-
たむらしげる ネズミのヒコーキ 1994年初版の1995年3刷 あかね書房
¥2,000
SOLD OUT
-
たむらしげる 結晶星 2004年 初版 青林工藝社
¥3,000
SOLD OUT
キレイですね。ページをひらくごとに、ハッとします。カラー、2色、1色のページもグラフィックと手技が、あいまって本自体が作家のオブジェ、作品のような気がします。背にヤケ。2004年 初版 青林工藝社
-
たむらしげる いとまきのうた 香山美子・詩 しのえほん9 1987年 初版 国土社
¥2,500
SOLD OUT
香山美子の詩にたむらしげるが絵を載せる絵本。国土社の「しのえほん」シリーズの一冊。1987年 初版 国土社
-
たむらしげる 太陽をつかまえる 押田勇雄・監修 1982年 ほるぷ出版
¥2,000
SOLD OUT
80年代に、ほるぷ出版からでた「科学者からの手紙」シリーズ。たむらしげるが、こんなに説明絵を描いているのは珍しいと思います。このシリーズは長新太もしています。おそらくアートディレクションの桑原伸之のおかげだとおもいます。1982年 ほるぷ出版
-
たむらしげる こびとのくつや 明治オレンジ絵本4
¥8,000
SOLD OUT
出ました。たむらしげるの明治オレンジ絵本ですね。1970年代半ばあたりですね。たむらしげるが、凸版アイデアセンターに勤めていた時、明治ビスケットの販促物としてつくったものです。ビスケットを買うともらえたようです。おそらく絵本の形をした最初のたむらしげるの仕事。この企画は、スズキコージ もそうですが、3シリーズあって、各3冊あります。だからたむらしげるは、他に2冊あります。